一般的な賃貸物件の契約には期間が設けてあり、それが満了する前に「更新と解約」のどちらかを選ぶ必要があります。
賃貸契約更新の仕組み
賃貸住宅の契約期間は2年で更新のところが多く、契約満了日の1ヶ月~3ヶ月の間に契約更新の必要書類が届きます。
継続して住み続ける場合は届いた書類に必要事項を記入し、更新手続きを行いましょう。
もしも契約更新の時期になっても書類が届かないときは、管理会社または大家に連絡して下さい。
契約更新料ってなに?
契約更新料は、住んでいる地域や物件によって必要ない場合もあります。
関東圏や東海圏などの一部では慣習になっていますが、その他の地域ではあまり浸透していません。
法律的には契約更新料は支払う必要がないので、礼金と同じような扱いと考えられています。
退去時の返金はなく、家賃の1ヶ月~2ヶ月を更新料として支払うことが多いです。
更新を行うときになって焦らなくて済むように、一度賃貸契約書を見直してみましょう。
法律的には支払う義務はありませんが、賃貸契約書に記載してあれば支払う必要があります。
契約更新料の他にも支払わないといけないもの
賃貸契約の更新には、何かとお金が必要になります。
- 更新手数料
- 仲介業者が入っている場合は、そちらにも手数料を請求されることがあります。更新事務手数料ともいう。
- 火災保険など
- 火災保険などの保険料も2年更新のところが多いです。これは保険契約なので賃貸契約とは別の手続きです。
- 家賃
- 契約更新料とは別に家賃も必要です。
このように更新月はかなりの出費になるので注意しましょう。
契約更新をしない場合は?
賃貸契約の満了日を1日でも過ぎると更新料が発生するおそれがあります。
退去の予定があるときは、速やかに解約手続きを行いましょう。
ちなみに更新の書類を提出しないだけでは、解約したことにはなりません。
賃貸契約書に解約の仕方が書いてあるので、それを参考に解約手続きをして下さい。
賃貸の更新料が負担と感じたら
2年毎に払う更新料が負担だと感じるのなら、引っ越しの良いタイミングだと考えましょう。
とは言え、普通は引っ越し費用より更新料の方が安いのですが、今よりも良い条件の物件が見つかる可能性もあります。
もしも今より家賃が安くなったり、更新料の必要がない物件が見つかれば、固定費が格段に安くなるかもしれません。
賃貸物件を選ぶときは家賃や利便さなどを重視しますが、更新料のことまで考える人は少ないです。
最近は更新料が不要な物件も増えてきているので、積極的に探してみましょう。
引っ越しで損してませんか?
引っ越しで損しない為には、複数社の見積もりが基本となります。
これは引っ越し業者の料金設定やサービス内容がそれぞれで異なっている為です。
つまり一社の見積もりだけで契約すれば、知らない間に損をしている可能性もあるワケです。
いくつかの業者を比較しただけで半額になったという驚きのケースもありますからね。
それを知らなかったではモッタイナイですよ。
それと参加企業が多い見積もりサービスのほうが競争原理で価格交渉に有利です。
参考までに下記サービスは中小から大手まで幅広く引っ越し業者が比較できます。
※ちなみに、ここなら電話番号が任意(つまり入力不要)なので、電話営業が苦手な人でも安心して利用可能なのです。