繁忙期の引っ越しは、通常期よりも見積もり料金が高くなります。
これは大型連休のときに、レジャー施設や宿泊施設の料金が高くなるのと似ていますね。
つまり料金を安くしなくても、引っ越し客が沢山いるので問題無しと言うわけです。
このページの目次
繁忙期の引っ越しでもやり方次第で安くなる
なるべく避けたい繁忙期での引っ越しですが、日程の変更ができない場合もありますよね。
そもそも繁忙期は高いというイメージがありますが、実際は繁忙期全ての日が割高になるというわけではないのです。
繁忙期の引っ越しでも、引っ越し方法を少し変えるだけで安く引っ越しができる場合もあります。
早めの見積もりがポイント
まず初めに、2月~4月の間に引っ越しをすることになったら、なるべく早く見積もりをとりましょう。
この時期は、どこの業者もとにかく混み合います。
のんびりしていたら、希望の日に引っ越しはできません。
人気のある大手の引っ越し業者は法人契約をしている企業を優先するので、遅い時期の申込みだと断られる可能性もあります。
この時期はどこに依頼するかより、希望日に空きがある業者を探すことが先決です。
とにかく早めに引っ越し業者を決めておくことで、安心して引っ越しが出来ます。
2月の下旬から3月の上旬を狙う
繁忙期の中は、すべての日が混み合っているわけではありません。
繁忙期の中で最も混み合うのが3月中旬から4月上旬です。引っ越し料金も、この時期が一番高い。
料金を安くしたいなら、2月の下旬から3月上旬がベストです。この時期であれば、比較的空いており予約も取りやすい。
4月中の引っ越しで大丈夫なら、4月中旬から下旬もおすすめです。
平日に引っ越しをする
引っ越し日を自由に設定できる場合は、平日に引っ越しをしましょう。
金土日と祝祭日より、平日(月曜日~木曜日)の方が安くなります。
引っ越し業者のHPには、引っ越しカレンダーがあるのをご存知ですか?
このカレンダーは、どの日が安くできるのかを教えてくれるものです。
大体どこの業者でも平日(休前日を除く)は、値引きの対象となっています。
引っ越しカレンダーを確認してから、引っ越し日を決めるとお得ですよ。
午後の便を利用する
同じ日程でも、午前の便と午後の便では、料金が違います。
午前の便なら、スケジュール通りに引っ越しが完了しやすいのですが、午後の便は、午前の便が終わってからになるので、時間が読みづらいという難点があります。
時間が何時でも問題ないなら、午後の便にすると引っ越し料金を抑えることができます。
繁忙期の午後の便での引っ越しは、引っ越し時間が大幅に遅れることがあります。
暗くなってから(夜間)の引っ越しになることもあるので、新居の電気は使用できる状態にしておきましょう。
繁忙期の引っ越しで注意すること
繁忙期の引っ越しでは、通常期や閑散期の引っ越しではありえないようなことが起きます。
例えば、時間の遅延や荷物の破損など・・・
訪問見積もりで保証内容をきちんと確認
この時期は作業スタッフの補充のため、アルバイトのスタッフが増えます。
当然ながら慣れない人も多く、荷物の破損や搬出入に伴う傷などマイナスの要素が増えます。
そこで、きちんと確認しておきたいのが保証の内容です。
どういった状況が保証対象なのか、保証範囲を確認しておきましょう。
荷物の紛失を防ぐ
引っ越しで荷物が紛失した場合は、立証が難しいです。
まず本当に荷物があったことから証拠が必要になります。
紛失のトラブルに遭わないためには、荷物の数を把握しておきましょう。
搬出後に積み残しがないことを確認し、新居では荷物がすべてあるかの確認を行います。
荷物が多い人は、番号を書いておくと分かりやすいです。
引っ越し後は早めに荷物を確認
引っ越しに伴った荷物の破損や傷は、引っ越し後3ヶ月以内に申告しなければ保証の対象になりません。
繁忙期はアルバイトスタッフが増えるので、荷物の破損なども多くなります。
食器などの割れ物や、家具などに傷がないか確認しましょう。
時間が経つと証明が難しくなるので、早めの確認が重要となります。
引っ越しで損してませんか?
引っ越しで損しない為には、複数社の見積もりが基本となります。
これは引っ越し業者の料金設定やサービス内容がそれぞれで異なっている為です。
つまり一社の見積もりだけで契約すれば、知らない間に損をしている可能性もあるワケです。
いくつかの業者を比較しただけで半額になったという驚きのケースもありますからね。
それを知らなかったではモッタイナイですよ。
それと参加企業が多い見積もりサービスのほうが競争原理で価格交渉に有利です。
参考までに下記サービスは中小から大手まで幅広く引っ越し業者が比較できます。
※ちなみに、ここなら電話番号が任意(つまり入力不要)なので、電話営業が苦手な人でも安心して利用可能なのです。