雨で憂鬱な表情の引っ越し荷物を持った女性

梅雨時期や台風などで、雨の日の引っ越しはなるべく避けたいですよね。

しかし数週間から1か月先の天気は予想できませんし、当日に天候を変えることもできません。













引っ越し当日が雨天なら延期やキャンセルできる?

雨や雪が降っている程度の理由で、延期やキャンセルは基本的にできません。

引っ越し当日にキャンセルする場合は、キャンセル料が発生します。

キャンセル料は当日で引っ越し料金の20%以下、1日前で10%以下と定められています。

そして引っ越し会社側からのキャンセルや延期は標準引越運送約款により基本的にできません。

例外として標準引越運送約款で定められている「地震・津波・洪水・暴風地すべり・山崩れ・その他の天災」の場合は、引っ越し会社からのキャンセルが認められています。

ですから台風での大雨や暴風雨、大雪での交通マヒなどが予想される場合は、念のため引っ越し業者に相談してみましょう。

話し合って同意が得られれば、延期やキャンセルもありえます。

引っ越し業者としても、誰でもトラブルが予想できる天候状態で無理したくないのが本音でしょう。

雨の日の対応を事前に聞いておく

どこの引っ越し会社でも雨対策をしていますが、見積もり時に具体的な内容を聞いておくと安心です。

  • 大雨、土砂降り、台風、大雪などの場合はどうするのか
  • 荷物の梱包の方法
  • 電化製品はどうするのか
  • 濡れたことが原因で故障や破損した場合の保証

こういった場合に満足いく対応をしてくれる会社を選ぶようにしましょう。

引っ越し訪問見積もりのチェック内容と事前の注意点

雨天や雪用の荷造りのコツ

とにかく荷物を濡らさないことが大事です。

どこの引っ越し会社でも雨用の対策を行いますが、最低限自分で出来ることはやった方がトラブルや心配が少ないです。

ダンボールの荷物

ダンボールは水に濡れると強度が落ちます。

一度濡れてしまうと、全体的に湿めってしまい破れやすくなります。

特に引っ越しでは、重い物を詰めたりするので強度が落ちると大変です。

  • ダンボールの内側にビニールを入れ、その中に荷物を詰める
  • 荷物を詰め終わったダンボールにもビニールをかぶせる

面倒ですが、重いモノや大切なモノが入った段ボールは、特に注意して防水しましょう。

家具や家電の水濡れ対策

故障や破損に繋がるため、絶対に濡らすわけにはいきません。

  • エアパッキン(気泡緩衝材)を使って梱包する
  • ビニールシートなどで覆う

気泡緩衝材(きほんかんしょうざい)は、簡単に言えば「プチプチ」の事です。

メーカーによって名前が違いますが、ホームセンターやダイソーなどの100円ショップでも売られています。

引っ越しで大量に使う場合は、ホームセンターで売られている大判やロール巻きの方がお得な場合がよくあります。

雨や雪の日の引っ越し後に注意すること

雨や雪の日は、引っ越しが終わった後に注意することがあります。

  • 家具は拭いてから配置する
  • ダンボールから荷物を出す
  • 濡れている床を拭く
  • 濡れたダンボールは室内に置かない

家具に水分が残った状態で配置してしまうと、裏側や接している壁などにカビが発生することがあります。

特に大きな家具は簡単に動かせないので、水分をよく拭いてから行いましょう。

ダンボールの荷物は濡れていなくても湿気ている可能性があります。

そのまま置いておくと、カビや悪臭の原因になるのでなるべく早くダンボールから出してください。

洋服や本などは一度広げて、よく乾燥させてから片付けましょう。

雨の日は、どうしても床が濡れてしまいます。

そのままにすると、思わぬシミになることもあるので、気がついたらすぐに拭いてください。

賃貸の場合は、カビやシミなどは不注意によるものと判断され修繕費などの対象となるので気をつけましょう。

雨の日の引っ越しで準備しておいた方が良いモノ

タオルや雑巾は必ず用意しておきましょう。

規模にもよりますが、通常2~3枚程度あれば安心です。

そして、傘をさすと片手が塞がるのでレインコートが便利です。

レインコートなら両手が使えて荷物を運ぶことも出来ます。

100円ショップでも売られているので、用意しておくと良いでしょう。

最後に、替えの洋服を準備しておけば、濡れても荷物の山から探す手間が省けます。

 


引っ越しで損してませんか?

引っ越しで損しない為には、複数社の見積もりが基本となります。

これは引っ越し業者の料金設定やサービス内容がそれぞれで異なっている為です。

つまり一社の見積もりだけで契約すれば、知らない間に損をしている可能性もあるワケです。

いくつかの業者を比較しただけで半額になったという驚きのケースもありますからね。

それを知らなかったではモッタイナイですよ。

それと参加企業が多い見積もりサービスのほうが競争原理で価格交渉に有利です。

参考までに下記サービスは中小から大手まで幅広く引っ越し業者が比較できます。

※ちなみに、ここなら電話番号が任意(つまり入力不要)なので、電話営業が苦手な人でも安心して利用可能なのです。