何事も最初が肝心などと言いますが、社宅へ引っ越しする場合の挨拶はとても大事です。
きちんとした挨拶と手土産などの引っ越しギフトを用意して、必ず挨拶を行いましょう。
このページの目次
社宅の引っ越し挨拶はどうしたらいいの?
社宅や社員寮は1つのコミュニティです。
そこには独自のルールがあり挨拶の仕方も通常とは少し違います。
社宅の挨拶は「どこまで」行えばいいの?
普通の引っ越し挨拶は・・・
戸建てなら向い側の3軒と両隣り。
マンションやアパートなどの集合住宅なら、上下階と左右の部屋に行います。
しかし社宅の場合は、会社での付き合いや立場などがあるので、出来るなら全戸に挨拶を行いましょう。
社宅や社員寮で特有の繋がりがあるので、挨拶もれはトラブルの元です。
ただ社宅といっても規模はそれぞれなので、引っ越し先の環境に合わせることも大事です。
10戸~20戸位であれば全てに挨拶に行きます。
それ以上の戸数であれば、同じフロアと上下階にしたり、同じ棟などに区切って挨拶に行きましょう。
その他にも自治会長や上司のお宅にも忘れずに挨拶しましょう。
どこまで挨拶をすればいいのか判断が難しいときは、住んでいる人に聞くのが一番です。
社宅には当番や委員など世話役がいるので、事前に連絡してみるのも良いでしょう。
引っ越し挨拶の「手土産は」どうしたらいいの?
引っ越し挨拶で一番悩むのが手土産です。
絶対に持っていく必要はありませんが、挨拶と一緒に手土産を持っていくのが一般的です。
引っ越しギフトの相場は1000円前後で、品物はナマモノや消費期限が短い物はNG。
挨拶を行う戸数が多ければ500円前後でも問題ありませんが、自治会長や上司のお宅への挨拶には2000円前後のものを用意しましょう。
引っ越しギフトでよく選ばれるもの
- 無地のタオル
- 焼き菓子
- 洗剤
- ゴミ袋やサランラップ
社宅のように出入りが多い場所では、毎回同じような物を貰って困るという意見もあるそうです。
ゴミ袋は必ず使うものですが、初対面の人に渡すのは失礼という見方もあります。
全ての人に好まれるモノを選ぶのは難しいのですが、出来れば違うものを用意した方が良いでしょう。
ちょっと気が利いた引っ越しギフト
- 他県の銘菓
- 入浴剤
- 高級ティッシュ
他県からの引っ越しの人にオススメなのが、その地域ならではのお菓子です。
珍しいものは喜ばれますし話の種にもなります。
入浴剤は洗剤よりこだわりがない人が多いので、手軽に使ってもらえます。
高級ティッシュも、自分ではあまり買わないけど消耗品なので使いやすいというワケです。
必ず熨斗(のし)をつけること
持っていく手土産には必ず「熨斗(のし)」をつけてください。
外熨斗にして、紅白の蝶結びの水引のものを使います。
表書きは「ご挨拶」と書き、下に苗字を書きます。
戸数が多ければお店で手配してもらうと良いでしょう。
自分で用意する場合は、ダイソーなどの100円ショップに売られています。
またネットで検索すれば、印刷用の無料テンプレートも配布されています。
引っ越しで損してませんか?
引っ越しで損しない為には、複数社の見積もりが基本となります。
これは引っ越し業者の料金設定やサービス内容がそれぞれで異なっている為です。
つまり一社の見積もりだけで契約すれば、知らない間に損をしている可能性もあるワケです。
いくつかの業者を比較しただけで半額になったという驚きのケースもありますからね。
それを知らなかったではモッタイナイですよ。
それと参加企業が多い見積もりサービスのほうが競争原理で価格交渉に有利です。
参考までに下記サービスは中小から大手まで幅広く引っ越し業者が比較できます。
※ちなみに、ここなら電話番号が任意(つまり入力不要)なので、電話営業が苦手な人でも安心して利用可能なのです。