一人暮らし引っ越しを理解した女性のイメージ

一人暮らしの引っ越しは、荷物が少ないから簡単だと思っていませんか?

たしかに荷造りだけなら簡単かもしれませんが、引っ越しの準備や手続きは他の引っ越しと変わりません。

一人暮らしの引っ越しは不安がいっぱい

引っ越しの経験が無い人にとって、その手続きの多さなどから色々と疑問だらけだと思います。

特に一人暮らしが初めての人なら不安も多い事でしょう。

そこでこのページは、一人暮らし用に編集した「やることリスト」を紹介しております。

さらに詳しい手続き方法などは、各リンクからご覧ください。













一人暮らしの引っ越し費用は?

引っ越しで一番気になるのは、やっぱり引っ越し費用のことですよね。

引っ越しは3月~4月からの繁忙期と通常期(土日祝日を除く)では料金が違います。

自分の予算と相談しながらプランやスケジュールを立てましょう。

通常期(5月~2月まで)の料金相場

荷物が少ない一人暮らしの相場です。

20㎞以内 20,000円~40,000円
50㎞以内 30,000円~50,000円
100㎞以内 35,000円~60,000円
200㎞以内 40,000円~70,000円
300㎞以内 50,000円~80,000円

荷物が多い人は、3,000円~6,000円くらいプラスされます。

繁忙期(3月~4月)の料金相場

繁忙期の荷物が少ない一人暮らしの相場です。

20㎞以内 30,000円~60,000円
50㎞以内 40,000円~65,000円
100㎞以内 45,000円~70,000円
200㎞以内 50,000円~85,000円
300㎞以内 70,000円~100,000円

荷物が多い人は、5,000円~10,000円くらいプラスされます。

【繁忙期の引っ越し】値引きは期待薄だが早めの予約を

 荷造りから引っ越しまでの日数は?

一人暮らしの引っ越しでは、引っ越し希望日の1ヶ月~2週間前までに引っ越し業者を決め、引っ越しの1週間前くらいから荷造りをするという人が多いようです。

荷物が少ない人なら荷造りが楽なので4~5日、荷物が多い人でも1週間くらいを目安にしてください。

一人暮らしの引っ越しに必要なダンボールの数は?

一般的な荷物の量で、一人暮らしの場合だと10~15箱が目安となります。

引っ越し業者からもらうダンボールは2種類。

大まかにSサイズ・Mサイズと分けられますが業者によって大きさが違います。

Sサイズの小さい方には重いものを入れ、Mサイズの大きい方には軽い物を入れましょう

引っ越しダンボールのサイズ

自分でダンボールを用意するときに、困るのがサイズです。

ネット販売などで購入する場合は、数字だけで表記でされていることが多くて分かりにくいですよね。

ダンボールは「幅+奥行き+高さ」の合計でサイズが決まり、100cm以内は100サイズ、120cm以内であれば120サイズで表記されています。

引っ越し業者別のダンボールサイズ
Sサイズ110・Mサイズ130 ヤマトホームコンビニエンス(クロネコヤマト)・日本通運(日通)・ハート引越センター
Sサイズ110・Mサイズ120 アート引越しセンター
Sサイズ100・Mサイズ110 サカイ引越しセンター

荷物が少ないなら自力引っ越しも?

荷物が少ないので、業者に頼まず自分で引っ越しをするという人もいると思います。

そんな自力引っ越しの場合は、次の5つの事をよく考えてから準備をしてください。

  • 荷物を運ぶ車の手配
  • 手伝ってくれる人の確保
  • ダンボールの調達
  • 冷蔵庫や洗濯機を運ぶ方法
  • トータルで必要額の計算

一人暮らしの場合は、自分で引っ越しを行うより業者に頼んだ方が安くて楽なことがあります。

まずは見積もりの料金相場などを見て、どちらが得がを比べてみましょう。

【レンタカー引っ越し】自分で引っ越しする手順とコツ

一人暮らしの引っ越しやることリスト

引っ越しの準備は、スケジュールを立てておくと安心です。

【引っ越しやること】手続き関連のチェックリスト一覧

引っ越し1ヶ月前~

  • 賃貸契約の解約手続き
  • 引っ越し業者選び
  • 固定電話・インターネットの手続き

固定電話やインターネットの手続きは工事の必要があるので、早めに手続きをして下さい。

特に3月~4月は込み合うので注意が必要です。

引っ越し2週間前~

  • 転出届
  • 国民健康保険の資格喪失届の手続き
  • ガスの解約・契約手続き
  • 荷造りを始める

ガスは新居での開栓に立会いで行う必要があります。

工事の日程を決めるので3月~4月であれば早めに手続をしましょう。

引っ越し1週間前~

  • 電気・水道の解約・契約
  • 郵便物の転送手続き
  • 不用品などの処分の手配

引っ越し後2週間以内

  • 転入届または転居届
  • 国民健康保険の加入手続き

引っ越し後15日以内

  • 車庫証明の引っ越し手続き
  • 自動車検査証(車検証)の住所変更手続き
  • 軽自動車の自動車検査証(車検証)の住所変更手続き
  • バイクの引っ越し住所変更手続き
  • 運転免許証の住所変更手続き

 


引っ越しで損してませんか?

引っ越しで損しない為には、複数社の見積もりが基本となります。

これは引っ越し業者の料金設定やサービス内容がそれぞれで異なっている為です。

つまり一社の見積もりだけで契約すれば、知らない間に損をしている可能性もあるワケです。

いくつかの業者を比較しただけで半額になったという驚きのケースもありますからね。

それを知らなかったではモッタイナイですよ。

それと参加企業が多い見積もりサービスのほうが競争原理で価格交渉に有利です。

参考までに下記サービスは中小から大手まで幅広く引っ越し業者が比較できます。

※ちなみに、ここなら電話番号が任意(つまり入力不要)なので、電話営業が苦手な人でも安心して利用可能なのです。